旅行 【旅行】博多宿泊先はドーミーイン博多祇園で決まり! 福岡旅行の宿泊先として選んだドーミーイン博多祇園のクオリティーが高過ぎたので是非とも知って、利用してほしい!広々とした温泉に、質の高いアメニティ、無料のアイスやヤクルト。地域の食材が使われた豪華な朝食は最高のホスピタリティとコスパを体感できる。 2024.12.20 旅行生活改善
コーヒー 【ファミマ】2024年モカブレンドは濃いコーヒー好きにおすすめ ファミマのファミマカフェで高級コーヒーのモカブレンドを飲んでみた。結論、酸味が少ないコクのしっかりしたコーヒーだった。コクがあり濃い珈琲が好きな人は一度で良いから試してみてほしい。コンビニコーヒーは年々クオリティーが上がっていることがわかる。 2024.12.20 コーヒー
ガジェット 【ふるさと納税】象印 全自動コーヒーメーカー「珈琲通」は最高のコーヒー体験となる 楽天ふるさと納税で象印 全自動コーヒーメーカー「珈琲通」をゲット。初コーヒーメーカーの私にとって最高のコーヒー体験を提供してくれるアイテムだった。挽きたてのコーヒーを完全自動で楽しめる。コーヒー好きには絶対に体験してほしいと感じるほどだ。Amazonふるさと納税でも納税可能! 2024.12.19 ガジェットコーヒー
ガジェット 【ガジェット】iPhone15 Pro Maxを1年使った感想 iPhone13 miniからiPhone15 Pro Maxへ買い替えてを1年が経った今、買い替えで感じたメリット・デメリットをまとめた記事。結論、頻繁に動画視聴をする人やペットの写真を撮る人におすすめできるiPhoneだと思う。 2024.12.17 ガジェット
ガジェット 【ガジェット】Anker Nano II 65Wが軽量小型で便利すぎる! 充電器(充電プラグ)であるAnker Nano II 65Wを購入して1ヶ月の使用感レビュー。小型軽量なので、持ち運びが苦にならずカバンの中でもかさばらない最高の充電器だ。急速充電に対応しており、65Wというパワフルな出力が4,500円はコスパ最強 2024.12.16 ガジェット
コーヒー 【スタバ】ディカフェコスタリカ&ドルチェアルブッロマローネ食べてみた! スターバックスのリザーブ店舗限定で提供されているスペシャリティコーヒーのディカフェ コスタリカ ハシエンダ アルサシアというコーヒーを頂いたのでその感想を書いた記事だ。シトラス系のフルーティーな味わいはディカフェを感じさせない満足感がある。 2024.12.15 コーヒー
TECH 【AI】動画の字幕をChatGPTとPostmanで自動制作 話題の生成AIのChatGPTを使って、動画字幕を自動生成する方法を解説している。画像で分かりやすく手順を説明しているので、最初の設定も簡単。YouTubeの動画編集者やクラウドワークス・ランサーズでの副業の効率化にも活用可能! 2024.12.14 TECH副業
キャリア 【TOEIC】10ヶ月でスコア800点取るための勉強法 時間のない社会人である私が、約10ヶ月でTOEIC800点を獲得するために行なった勉強方法について解説。同じ社会人や学生が効率的に勉強するための参考にしてほしい。 2024.12.09 キャリア英語
キャリア avocadoの新入社員〜社会人8年目までの経歴 2017年卒の会社員が2024年の社会人8年目までの経歴を書いたブログ。資格取得やIT、英語学習を経て転職を成功させて今に至る。今の学生や新入社員が未来に向けてどう行動するかの参考になれば嬉しい。 2024.12.02 キャリア